WEKO3
-
RootNode
アイテム
和泉式部の「桜」の歌について
https://twcu.repo.nii.ac.jp/records/25057
https://twcu.repo.nii.ac.jp/records/25057c1569a4e-cd60-468e-ae65-22fc0b5bfae4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 和泉式部の「桜」の歌について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Poems of Sakura in the Works of Izumi Shikibu | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 和泉式部 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 和泉式部集 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 古今和歌集 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 桜 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
金子, 紀子
× 金子, 紀子 |
|||||
著者名ヨミ | ||||||
値 | カネコ, ノリコ | |||||
著者名(別表記) | ||||||
値 | KANEKO, Noriko | |||||
内容 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In this study, I analysed the poems of Izumi Shikibu which contain the word sakura (cherry blossoms). Sakura have, since ancient times, often been referred to in Japanese poetry. This study shows the characteristic features and the position of the poems of Izumi Shikibu in the history of Japanese poetry, by analyzing how she thought and what she wanted to express when she referred to this representative Sakura. | |||||
内容 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 和泉式部の「桜」を詠込んでいる歌を取りあげ、分析を試みる。「桜」は和歌の素材として古代から詠われてきた。和泉式部がこの代表的な歌材である「桜」を歌に詠んだ時、どう捉えて、何を表現しようとしているのかを考察し、和泉式部の歌の特質を解明するとともに和歌史上の位置も確認する。 | |||||
コンテンツの種類 | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
ファイル形式 | ||||||
値 | application/pdf | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04934350 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00161550 | |||||
bibliographic_information |
東京女子大学紀要論集 巻 67, 号 1, p. 1-33, 発行日 2016-09-30 |