WEKO3
-
RootNode
アイテム
『狭衣物語』異本系本文の達成:天稚御子降臨譚の位置づけから
https://twcu.repo.nii.ac.jp/records/25062
https://twcu.repo.nii.ac.jp/records/250625604404c-6898-4c7b-949e-93e0384caa70
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 『狭衣物語』異本系本文の達成:天稚御子降臨譚の位置づけから | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Alternative version of the Body of the Tale of Sagoromo: A Story of Parent-child Conflict | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 狭衣物語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 伝本研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 改作 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 異本の価値 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
今井, 久代
× 今井, 久代 |
|||||
著者名ヨミ | ||||||
値 | イマイ, ヒサヨ | |||||
著者名(別表記) | ||||||
値 | IMAI, Hisayo | |||||
内容 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In the body of the alternative, or second lineage, version of the Tale of Sagoromo, there are many unique variants and omissions. These variants and omissions are mutually related to each other, shaping the image of the main character, who seems modern, as he slides into suppressing himself for the affection of his parents. By specific elaboration of the first half of the First Volume, we show that the alternative version deserves a certain literary evaluation despite being an adaptation and not an original. | |||||
内容 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 『狭衣物語』の異本系(別称・第二系統)の本文には、この系統のみに確認できる独自異文や省略が数多くある。それらは相互に関連し合いながら、両親の愛情ゆえに自己を抑圧してゆくという、見方によっては近代的な主人公像を形作っている。原典(オリジナル)ではない、改作である異本系(別称・第二系統)本文が、一定の評価に値する文学性を備えていることを、巻一の前半部分を取り上げ、具体的に考究する。 | |||||
コンテンツの種類 | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
ファイル形式 | ||||||
値 | application/pdf | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04934350 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00161550 | |||||
bibliographic_information |
東京女子大学紀要論集 巻 67, 号 1, p. 161-185, 発行日 2016-09-30 |